私は料理の時間を短縮するためによく使うパターンの野菜を一緒に冷凍保存しているのですが、その際、何もせずにストックバッグとかジップロックなどに入れて冷凍保存してしまうと野菜同士がくっつく事が多く、いざ使うって段階になった時に割るのがめちゃくちゃ大変になることがありました。

時間短縮のために野菜を混ぜて冷凍したのに使う段階で時間喰っちゃうという。

なので、野菜を冷凍する場合には、割りやすいような形で冷凍した方が良いです。

今はこの記事で記載する様な感じで冷凍保存する様にしています。

スポンサーリンク


冷凍パックは半分にして使う。

Lサイズの冷凍パックを使用する時には野菜を袋に入れる段階で半分にして冷凍保存すると、くっつきにくく、くっついてしまったとしても割り易くなります。

保存する段階で厚みがあると割る事がかなり大変になるので、冷凍バッグの半分ほどまで野菜を入れたら折りたたんで野菜同士がつかない様にしてから保存します。

お肉は軽く丸めて冷凍する

これはお肉を保存するときも同じようにしています。

お肉の場合には、お肉二つぐらいをある程度丸めて固めてストックバックに詰めていき、半分まで来たら野菜と同様にストックバックを折り返してまた再度詰め始める、としています。

お肉もそのまま入れるとめちゃくちゃ固まって全然取り出せず全然時間短縮に繋がらないので。むしろ時間かかってしまいます。固まっていると。

軽く丸めておくとその丸まった部分が切れ目になって簡単に割れるようになります。

ということでお肉も野菜もストックバックを半分にして保存する様にしてからは冷凍後に取り出すのも簡単になり、ちゃんと時間短縮に繋がる様になりました。

ちなみに、お肉を保存するときは結構油が手について大変な事になるので私の場合は割り箸を購入しておいて使用したり、食品衛生法の基準を満たした使い捨ての手袋を使用しています。保存の後の手洗いがなくなり楽なのでおすすめです。

固まりやすい野菜は割れやすい野菜と一緒に保管する。

また、固まりやすい野菜は割れやすい野菜と一緒に保管すると、いざ使う段階になって簡単に必要な量がとれる様になります。

固まりやすい野菜はえのきとかにんじんとかほうれん草などで、割れやすいのは白菜とかキャベツとかもやしとかです。

なので固まりやすい野菜を冷凍保存する場合には、割れやすいのと混ぜて一緒にしてからストックバックに入れて更に上述したように半分にして冷凍保存します。

そうすると固まっちゃった時にも割れやすい野菜が間に挟まっててそれが割れ目みたいになってくっついてしまっても簡単に取り出せるようになります。

時間がある場合には、ある程度冷凍した段階であらかじめ割っておく。

また、どうしてもくっつくとか、取り出すのに時間がかかるという場合には、ある程度冷凍した段階で更に割れ目を作っておくと簡単に取り出せるようになるし、必要な分量が1回で取れる様になります。

冷凍庫に入れてから半日や1日経たないぐらいの段階で1回冷凍バッグを取り出して必要な分量の所で薄くしておきます。手で押して。

そうすると完全に凍った段階でその薄いところを起点にして割れやすくなります。板チョコみたいな感じで。

小さめのタッパに入れて最初から区分けしておく。

また、ストックバックとか冷凍バックではなく、小さめのタッパに一緒に使う野菜を混ぜた上で詰め込んでいく、ってのも結構楽になります。

ご飯を保存する様な大きさのタッパに野菜を入れておきます。

そして、ご飯を食べる時にはその野菜が一緒くたに入ったタッパを2個使う、とか、他の料理で必要な部分がとれるなら1個で使ったり、としています。

最初は大きいタッパに野菜を入れて保存していましたが、大きいタッパだと中身が減っても、冷凍庫の入れる場所が開かないので、一人暮らしで使う容量の少ない冷凍庫だと個人的には容量の問題が出てきました。

なので、私の場合はタッパに保存する時には使うとしても小さいタッパにしています。

タッパは便利だけど冷凍庫に入れられる量は減る

ただ、タッパに入れるとストックバックよりは冷凍庫の中に入る量は少なくなります。

またお肉をタッパで冷凍してしまうと洗うといっても衛生的に微妙な感じなので私は野菜だけにしています。

また密封っていう面では物によっては微妙な感じになるので野菜を冷凍保存する場合のタッパはある程度新しいやつの方が良いかと思います。

またサランラップでやった事もあったのですが、冷凍後のサランラップを取る時が結構難しくて、ラップの端っこが野菜や肉にくっついて切れちゃうという場合が何回かあったのでサランラップを使用する場合にはうまくする様にして下さい。

値段的に全然気にならないならばかなり小さいストックバッグも販売されているので、冷凍するとくっついて割れないのがめちゃくちゃ嫌、という場合には1食分ずつ小さいストックバッグにのが一番楽かとは思います。

野菜やお肉を冷凍保存するとくっついちゃって割れ辛い時のまとめ

  • ストックバックを半分にして冷凍保存する。
  • くっつきやすい野菜と割れやすい野菜を混ぜて保存する。
  • お肉の場合は1食分ずつ軽く丸めて保存袋半分にして冷凍保存する。
  • 時間がある時にはある程度固まった段階で割れ目を作っておく。
  • 小さめのタッパを大量に使って保存する。
  • 値段に問題がなければかなり小さいストックバックを使用する。

ということで混ぜた状態で野菜を冷凍保存する時にくっつかない様にするためには以上の様な事をしたらうまく時間短縮に繋がりました。

スポンサーリンク