エアリーマットレス(MAR-S)

今まで低反発マットレスで寝てたのですが、ヘタっても使用していたので、朝起きた時に腰がだるくなる事があったのでマットレスを新調する事にしました。

低反発マットレスの寝心地と買い替えの頻度は分かったので、今度は違うのにしようと、初めて、高反発マットレスにしてみました。

購入したのはアイリスオーヤマのエアリーマットレスです。

公式通販の「アイリスプラザ」で購入しました。

ランク制度が良い感じだったので。

会員ランクと会員特典の詳細はこちら(アイリスプラザ)

初めての高反発マットレスでどんな寝心地なのか少し不安だったのですが、寝始めた結果、私の場合は腰のだるさが起きなくなり満足できる買い物でした。

私の様に、寝心地がどんなもんなのか分からなくて迷ってるって方もいると思うので、使用した感じを記載します。

※この記事の内容はあくまでも個人の感想です。人によってどの様に感じるかは異なると思うので、参考程度に留めておいて下さい。

端的に言うと、エアリーマットレスの寝心地は「やわらかめのスプリングのベッド」みたいな感じです。

なので、「手軽にベッド」みたいな感じなので、ベッドの寝心地が好きだけど予算やスペース的に難しいって場合におすすめです。

エアリーマットレスはこちら(アイリスプラザ)

スポンサーリンク

エアリーマットレスの硬さについて

私が購入したのは、エアリーマットレスのMAR-S(シングルサイズ)です。

MAR-Sは「やわらかめ」なので硬くはないです。

高反発というとかなり硬いんじゃないか?ってイメージがあるかもしれませんが、私は思ったよりは硬くないんだな~って印象でした。

手で押せば沈みます。

が、寝る時は体全体に分散されるので、ある程度“高”反発してくれます。

低反発の時とは違って寝始めに沈み込んでいく感覚はないです。⇒マットレスの低反発と高反発を使用して感じた違い

硬い方が好きな場合には、エアリーマットレスのエアリープラス(かため)やエアリープレミアム(かため)等にする方が良いかと思います。
(エアロキューブという中身の白い部分がチューブ状で空洞なのか、中まで詰まっているか等で硬さに違いが出るみたいです。)

寝た時の感触

上述しましたが、エアリーマットレスの寝心地は「やわらかめのスプリングのベッドみたい」ってのが寝た最初の感想でした。

ベッドの寝心地が好きな場合にはエアリーは気に入る方も多いかと思います。
(なので、ベッドで寝てた事がある場合には、寝心地に関して驚き自体はそんなにないとは思います。)

「経験した事ない良い寝心地」を期待して購入すると目的が達成できないかもしれないですが、「やわらかめのベッド」の寝心地を求めて購入するならば、想像通りに「普通に寝心地が良いマットレス」って感じるかと思います。

私は、ベッドを置く場所もないし、ベッドに買い換える予算もなかったのですが、腰が痛くなったため「場所も予算もきついけどベッドに戻そうかな?」って思っていた所だったので、エアリーマットレスはかなり目的に合致する商品でした。

寝ると床付きするのか

床付きはしていません。

私はソファーベッドの上に敷いて寝ているのですが、60kg前後の私で一番沈む腰の部分で半分まで行かないぐらいの沈み込みって感じです。

エアリーの中身の見た目

エアリーマットレスの中身はこんな感じになってます。

エアリーマットレスのエアロキューブの接写

「エアロキューブ」って名前みたいです。

商品ページに掲載されている「エアロキューブ」は顕微鏡などで見た拡大された状態なのかな?って思ってたのですが、普通に肉眼で見た状態がこれでした。

ちょっと離れるとこんな感じの見た目です。

エアロキューブの見た目

で、この「エアロキューブ」が5cm弱(MAR-Sの場合)あるので、それで反発って感じです。

MAR-Sのエアロキューブの厚み

厚みは買うシリーズによって異なります。

エアリーシリーズの一覧と特徴はこちら(アイリスプラザ)

耐久性について

耐久性については、アイリスプラザの商品ページに記載がありますが、エアリーは「8万回の圧縮テストをクリア!」らしく、8万回の圧縮テスト(50%にまで圧縮を8万回)後も硬度保持率が85%みたいです。

今のところ、使用し始めて2ヶ月くらい経ちますがヘタっていないです。
(2ヶ月でヘタったらきついですが。)

また、エアリーマットレスは三つ折りで全て同じサイズなので、ヘタった部分は場所を入れ替えて使うってすればかなり長く使えるって感想です。(マットレスの寿命について)

定期的に買い替えになると、いざ購入する時に先延ばしにしてまた腰のだるさとか出ちゃうって気がしてたので、場所を入れ替えて使えるのはかなり良かったです。

以下の写真は購入時についてくる出し入れ時の注意書きです。

エアリーマットレスの中身の入れ替えの図

ヘタるのは主に腰の部分だけなので、そこを上や下と入れ替えて使います。私は足部分がヘタっていても問題ないので。

定点観測的な事をしようと最近一番下の部分と真ん中部分を入れ替えたので、次に入れ替える事があったらまた記載したいと思います。

7ヶ月経過時の追記

入れ替えてから7ヶ月で確認したら、触ったら分かる程度ですが、腰下部分が少し柔くはなってました。(三つ折りの真ん中の下半分の中央)

上部分や下部分、同じ面の左右の部分と手で押しながら硬さを比べてくと「柔くはなってる」って感じです。手で圧力かけてくと「あっ柔らかくなってる」って分かる状態でした。

手で抑えなければ高さはほぼ変わらない所まで来てます。

感覚的には硬さが70%くらいになってるって感じました。他の部分は硬度が変化した感じはなかったです。

上下の入れ替えを検討する程の弱まりじゃなかったので(気付かず寝れてたので)、入れ替えはまだしない事にして、このまま使ったら更に弱まるのか、を感覚的な物になっちゃいますが再度追記します。

ここで入れ替える場合は、7ヶ月×3の二年弱、か、腰下部分(マットレスの半分のみ)だけ気をつけるなら、1つの面を上下入れ替えもできるので×2で、三年半イケるのかな~って感じです。

とりあえず、この分だと長く使えるって感想です。

裏表も替えて寿命を伸ばせるのか?

メッシュ生地を外したエアリーマットレスの中身の裏はこんな感じになっていますが、

エアリーマットレスの中身の裏側

中身の表側には全体的にカバーがあります。

エアリーマットレスの中身の表側

境目が分かり辛いかもしれないですが、黒い部分から背景になっています。エアリーの中身の表側は全体的に白いカバーで覆われています。

上下だけでなく裏表も入れ替えるって場合には何か敷く必要があるかもしません。

私が購入したエアリーマットレス

私が購入したのはエアリーマットレスのMAR-Sという商品です。

カラーを選ぶとカートに追加できる様になります。(アイリスプラザの場合)

まとめ

という事でまとめると、エアリーマットレス(やわらかめのMAR-S)の寝心地は

  • やわらかめのスプリングのベッドに似ている寝心地
  • と言っても沈み込み過ぎないくらいの硬さ(腰部分で半分いかないくらい)

でした。

なので、あくまでも個人の感想ですが、エアリーマットレスは、

  • スプリングベッドの寝心地が好きっていう人
  • ベッドにしたいけどスペース的にきつい人

におすすめできるっていう感想です。

  • エアリーマットレスはこちら(アイリスプラザ)
  • 楽天価格ナビの場合はこちら

スポンサーリンク