一人暮らしで、自炊をするとたまになら問題ないですが毎日やるとなると面倒な時も出てきます。
ある程度一人暮らしに慣れてきても面倒に感じる事があるのですが、私は自分の簡単な食事のパターンを決めて、最初からそれに合うように、カットした野菜を混ぜて冷凍したり、お肉も1食分ぐらいで軽く丸めて冷凍するっていうふうにしたらそんなに面倒臭くなくなりました。
料理で使う野菜毎に混ぜて冷凍する
食事の用意をする時に全て最初からやることになるとかなり面倒に感じます。
そのため私は最初に野菜を買ってきた時に先に小分けする様にしました。
ラーメンとかパスタや餃子、焼きそば、カレーうどん、チャーハンとかがめちゃくちゃ多いのですが、そのそれぞれで使う野菜ごとに小分けして1食分みたいな感じでまとめておきます。
これも結構億劫ですが1、2週間に1回なのでしゃーないかという感じでやっています。
白菜とかキャベツとか、ナス・えのき・ネギ・にんじん・たまねぎ・・・等を買ってきたら、その日に一気にバァーッと切っちゃって、食べる時に入れる野菜ごとに最初から混ぜて冷凍しておきます。
フリーザーパックなどに入れて。
ラーメンだったらキャベツとえのきとにんじんや白菜を混ぜちゃって、1つのフリーザーパックに入れて凍らせておきます。
1食分づつに簡単に割れる様にしておく
この際、フリーザーパックは二つ折りにして、間に切れ目というか中で野菜がくっついていない状態にします。
そうしないと全部くっついちゃって取り出すときめちゃくちゃ大変な事になってしまうので。
二つに割って冷凍保存しておけばそんなに厚みもないし、手で1食分に割る事も結構簡単に出来ます。
もしくはサランラップに1食分ずつにしておいたり。
ただ私の場合はサランラップだとうまく巻かないとサランラップを取る時にサランラップの端が野菜にくっついてしまうって事があったので最近はそのままストックバックに入れています。
お肉も冷凍保存しているので、一食分ずつぐらいの量に丸めて、こちらも同じように半分にしてストックバッグに入れておきます。(1食分の量づつで丸めておいたりすると、お肉同士がくっついちゃったとしても簡単に割ることができます。)
自炊する時はそれを入れるだけ
そして、自炊する時はそれをお湯に入れるだけってしています。
ラーメンの用意をするときはこの野菜1塊にお肉も入れて食べる、としたり、チャーハンの時はこの野菜とこの肉とご飯と卵とか。焼きそばはこれとこれとこれ・・・・とか。
別に野菜の種類別で冷凍しても良いですが、何種類もあると毎回取り出して入れて、取り出して入れてっていうのが結構大変なので、最終的に私の場合は一緒くたにして凍らすって言う形になりました。
TV見ながら食事の用意したくて卓上IHを買ったのですが、一緒くたにして凍らせておくと、卓上IHセット→野菜1塊とお肉1塊入れる→ケトルのお湯を入れる→待つ、ってだけで用意できるので楽です。
そしてメインのものだけだと結構物足りないって感じが出てきたりするので冷凍食品や帰りがけに購入してきた何かしら一品みたいな感じで食べたりします。
毎日買いにいく必要がある料理ばかりだときつい
野菜を毎回買わなくてはいけなかったり、毎日とか2日にいっぺん買い物に行くってなるとかなり億劫だし、すごい面倒くさくなって自炊を止めたくなったりします。
なので、私は最終的にスーパーには1週間~2週間にいっぺん行けばいいような感じにしてその他のその都度必要そうなものは、薬局で揃える様にしていきました。頻繁に買い物に行ける方がいいのだろうと思いますが。
持って帰るのにかさばるものや大きいもの、もしくはメインで食事に使うようなモノはスーパーで一気に買っちゃって、その他は帰りに気が向いたらお店に寄ってその日の内に食べる、みたいな感じにしました。
また、スーパーで一気に買う場合は、先に必要な物をカゴに入れてから目移りもOKってすると余分な食費を抑えやすいのでおすすめです。
自炊が面倒な時のまとめ
という事で自炊が面倒という場合には、先にカットするところまで終わらしちゃって、更によく作るパターンの料理の食材ごとに1食分ずつでまとめて冷凍しておき、食べる時にはそれをお湯の中に入れるだけで良い状態にしたり、ただフライパンで炒めるだけ、っていう状態にしておくのがおすすめです。
野菜やお肉の冷凍もまとめてやっちゃえば1、2週間に1回なのでそんなに面倒ではなく結構楽になります。
ただ、パターン化するとホントその食事しかしなくなるし、冷食があったら冷食がなくなるまで先に食べちゃうという事もありますが。
簡単なのでやっぱり簡単なモノからなくなってくっていう面もあります。
なので、結構食事の栄養バランス的に気になることがあるので私は野菜ジュースとか発酵食品とか一応取るようにしました。
スポンサーリンク