車の免許を取得する時に合宿は難しいのか、逆に楽なのか疑問が出るかもですが、短期集中がメリットになる場合は楽って感じました。
合宿の短い期間で覚えられるか?とか教習がスムーズに進むのか?とかの不安が出ると思うのですが、これは過度に心配する必要はないんじゃないかなと思います。
ただ私は合宿で車の免許を取得したのでどちらかというと「合宿はおすすめ!」寄りの意見なので参考程度に留めておいて下さい。
「短い期間で学習」でのテスト
「短い期間で学習してテスト」は一概には言えないですが私はメリットだと思います。
短い期間と言っても仮免許学科試験と効果測定でそれぞれ1週間程度あり、(学科の本試験は地元の免許センターで受けます。)量の割に時間は多めな印象で、「学科授業を受けて直近でテスト」の方が頭に残っていて合格点が取りやすい気がします。
頭に残っている間(入れやすい間)に試験を受けれるという面では合宿は楽、と感じました。
勉強する機会がちゃんと取れるか
あと合宿では一緒に勉強する人がいるというメリットもあります。
これは、問題出し合えるとかではなく、勉強する機会が増えるかどうかにメリットを感じました。
合宿免許にはグループで行く事が多いかと思いますが、グループで行けば1人はちゃんと宿泊所で勉強する人もいると思います。
1人で行く場合も相部屋だったら同じで、他の人が自由時間に勉強してたら「自分もしとこ」ってなりやすいので勉強し始めの難易度は下げられます。
(と言っても合宿の自由時間全部を勉強に当てなきゃならないほどの分量ではないです。)
私は完全にそうでした。
「勉強し始められるかどうか」は合宿は楽です。
他には、延長したくないからちゃんと勉強時間をとりやすいって面もあります。
グループで言ったら尚更自分だけ延長する状態は避けたいって感じると思います。
という事で、頭に残しておきやすい&勉強始めやすいって面で、合宿は楽な部分があります。
技能教習がスムーズに進むか?
運転の教習(技能教習)がスムーズに進むか?って事に関しては、教習し始めに連続であると難しいって感じるかもしれませんが、短期集中だと逆に楽な面もある、と思いました。
合宿は車に乗らない日ってのはあんまないです。⇒合宿免許の時間割(私の場合)
(シミュレーター等だけになっちゃう日は時間割によってはありますが。)
短い期間でちゃんと技能教習の内容を覚えていられるかな?って不安は私自身出た覚えがありますが、短期間に連続で教習があったから内容を覚えていてやりやすいって面がありました。
あと、合宿はその後の予定も決まってますし(教習所側が卒業まで時間割を割り振ってくれるので)、1人ズレたら他に影響が出る事もありますし、延長したら実際の負担は教習所側ですし(延長保証プラン代が料金に入っているとしても)、それだけ受け入れ人数も減る事になっちゃいます。
なので、どうにかこうにか分かる様に一生懸命教えてくれるって面はあるかと思います。
これは通学も合宿も同じですが。
※通学も合宿も最低時限数は同じで習う内容自体も同じです。
まとめ
という事で、車の免許を合宿で取得するのは、短い期間だから難しいって事はなく、逆に短期集中がメリットになってたというのが私の感想です。
スポンサーリンク